重賞回顧ブログ~The結果論~

レースの後からなら何とでも言える。そんな結果論から次の当たりを導き出すBlogです。

2014 阪神大賞典 回顧


まいどー!!です、bera-an2です。

昨日、ようやくChinaに戻ってまいりました。すでに水曜日ですが先週は4重賞…しかも、その前の週も1つ積み残しをしている状態ですので、今週中に取り戻せるかは極めて微妙であります。


2014年 3月23日(日) 1回阪神8日 天候 : 晴  馬場状態 : 良
【11R】 第62回阪神大賞典
4歳以上・オープン・G2(別定) (国際)(指定) 芝・内 3000m 9頭

LAP 13.3-12.2-12.7-12.5-12.5-12.4-12.6-12.9-12.8-12.4-12.7-12.6-11.8-11.3-11.9=3:03.6
通過 38.2-50.7-63.2-75.6  上り 72.7-60.3-47.6-35.0


馬 名騎手タイム着差通過順位上3F
1
ゴールドシップ岩田3.06.6
02-02-02-0234.51
8
アドマイヤラクティ四位3.07.23 1/205-05-05-0334.95
2
バンデ松田3.07.2クビ01-01-01-0135.63
6
サトノノブレス浜中3.08.2606-06-06-0335.92
9
ヒットザターゲット武豊3.08.3クビ09-09-09-0835.54
5
エーシンミラージュD.バ3.08.8307-07-06-0536.57
3
サイモントルナーレ横山3.09.5404-04-04-0936.89
7
タマモベストプレイ和田3.09.5クビ08-07-08-0637.06
4
エーシンスピーダー太宰3.10.2403-03-03-0637.88

単勝  1 \170
複勝  1 \110 / 8 \200 / 2 \150
枠連  1-8 \480 (3)
馬連  01-08 \940 (4)
ワイド 01-08 \310 (4)/ 01-02 \190 (2)/ 02-08 \540 (8)
馬単  01-08 \1240 (5)
3連複 01-02-08 \1120 (4/84)
3連単 01-08-02 \4060 (13/504)

【ペース・展開おさらい】
バンデがスンナリとハナ。2番手にゴールドシップ、3番手にエーシンスピーダーが付け、4番手以降は少し離れて集団を維持しながらの追走という展開。終始ポジションが大きく動くことなく淡々とレースが進んだが、4番手以降は残り1000m辺りから追い上げを開始しており、数字上のLapとは違いロングスパート戦であった事は覚えておきたい。また特徴的だったのは最初の1Fを除いては13秒台のLapが一度も無かったこと。特に中盤の5Fでもそれが見られ、かつ上がりもそれなりにしっかりとまとめられていることは、馬場も特別高速だった訳でもない事も踏まえれば優秀な内容と言っていいのではないだろうか。

【各馬ひとこと】
ゴールドシップ
いつものようにダッシュは付かなかったが、かなり押して2番手をキープ。それ以降は逆に行きたがるのをなだめながらの追走となったがペースが上がると、後ろからの馬を待って自身もペースアップ。あっさりと押し切った。昨秋とは違いスンナリと前に付けられたことは大きかったが、これは2F目が12.2という異例の遅さだったことが大きく起因しており、もし本番も同じような戦法でいくのであれば、思い通りにならない可能性もあるわけで、個人的には一気に評価を戻すのはどうかという思いのほうが大きい。

アドマイヤラクティ後続集団の前目から虎視眈々という正攻法。ペース的に見ても力を出しきれたと見ていいだろう。今回は素振りは見せなかったが、本質的には左回りのほうが良いタイプで、次以降も善戦までといった評価が妥当のような気も。

バンデ:上がりへの対応力含めて、演出したペースはこの馬の適正内であり、こちらも現状の力は出せたと言えるのではないか。本番も3着なら十分ありとは思うが、それ以上は後続からのマークが限りなく薄くなるなどのプラスアルファが無いと厳しいのでは。

サトノノブレス出負けはあったが、前半でそれなりのポジションはキープできており、結果に大きく影響したとは言えず。またこのペースでも問題なく対応できたと思われるだけに、前2走はポジション取り含めた立ち回りの要素が大きかったという可能性も。距離は問題無いと思うのだが、その適正だけを重んじて過大評価するのはやめておきたい。

ヒットザターゲット上がり勝負も向かないし、やはり馬群の中に突っ込んでこそ真価を発揮する馬。逆に言えば、一線級に混じって結果を出すにはやはりパンチ不足と言うことか。

阪神大賞典というレースは、しっかりと長距離適性を求められる事が多く、それが逆に春天に繋がらないという面はあるのですが、今年は上がりも求められる様なレースになりましたので、例年同様といった感じではありませんでした。ただこの後、超豪華メンバーの大阪杯が控えておりますので、力関係の比較を現時点でするのはやめておいたほうが良さそうです。



ポチポチおねがい!!
競馬ブログ・ランキング
ランキング参加中!!

ペタしてね

フォローする