重賞回顧ブログ~The結果論~

レースの後からなら何とでも言える。そんな結果論から次の当たりを導き出すBlogです。

両極端な結果…~シンザン記念・フェアリーS回顧~

マイドですまいどー!!

サボらずに毎日行きましょう!今日は日・月に行われた両3歳重賞の回顧でございます。

海外から日本競馬制圧を目論むBERA-anという男のBlog-G3シンザン記念
Lap:12.5-11.1-11.5-12.2-12.1-12.1-11.4-11.4=1:34.3
(前:35.1-47.3/47.0-34.9:後)

4

ガルボ 1.34.3

-- 4 3 3 最内 34.6
7

シャイン 1.34.8 3 -- 1 1 1 最内 35.4
1

セレスロンディー 1.35.0 1 1/4 -- 9 7 8 最内 34.7
3

クレバーサンデー 1.35.0 ハナ -- 5 5 5 最内 35.0
13

カネトシディオス 1.35.1 1/2 -- 14 14 13 34.3
10

エスカーダ 1.35.1 ハナ -- 2 2 2 35.6
15

エーシンホワイティ 1.35.2 クビ -- 5 5 6 35.1
11

シゲルモトナリ 1.35.3 3/4 -- 14 14 15 34.3
8

レト 1.35.3 -- 5 7 8 34.9
9

キョウエイアシュラ 1.35.4 1/2 -- 12 12 13 34.7
2

ピサノユリシーズ 1.35.5 3/4 -- 11 10 10 34.9
14

タガノパルムドール 1.35.5 -- 10 10 10 34.9
6

メイショウカンパク 1.35.5 -- 5 7 6 35.1
5

ブイコナン 1.35.8 2 -- 13 12 12 最内 35.1
12

マイネアロマ 1.36.0 1 1/4 -- 16 16 15 34.9
16

ケイエスケイト 1.36.1 1/2 -- 2 3 3 36.4

何が行くの?的な様子見状態からシャインがハナに。それに続くケイエスケイトに勝ち馬ガルボなど…ただテンが激遅という訳でもなく、中盤も目立った緩みも無いまま直線での瞬発力勝負…

前後半のLap差を見てもほぼイーブンペース、さらに隊列が比較的バラけた事を考えても、前に行った馬の強みを存分に出せる展開と言え、力通りの結果とは言えない。ただ大きく緩むところが無い中を積極的に勝ちに行き、上がりを11.4-11.4でまとめた勝ち馬は少なくとも瞬発力面である程度の評価をしないといけないだろう。距離面では未知なだけに、NHKマイルでは楽しめそうだ位に留めておくが。

シャインが意表を付いた逃げで粘りこみ…中京2歳ではワンペースの差し切りを演じての参戦で、夏の小倉では逃げていたとは言え、この展開は想定外。ただ上がりを見る限り瞬発力勝負では限りなく分が悪いという事は、数字を見ても分かる通り。次走以降もそれなりの評価でいいだろう。枠なりに最内を伸びたセレスロンディーや、大外を回してきわどい5着だったカネトシディオスも瞬発力面である程度の評価しておいた方が良さそうだ。


海外から日本競馬制圧を目論むBERA-anという男のBlog-G3フェアリーS
Lap:12.3-10.6-10.9-11.2-11.8-12.6-12.4-13.0=1:34.8
(前:33.8-45.0/49.8-38.0:後)

9

コスモネモシン 1.34.8

3 7 6 7 35.7
13 アプリコットフィズ 1.34.8 クビ 3 6 6 3 35.7
16 テイラーバートン 1.35.0 1 1/4 8 9 9 7 35.7
2

メジロオードリー 1.35.0 クビ 12 12 11 12 35.6
12

トーセンフリージア 1.35.2 1 1/4 14 12 11 7 大外 35.8
8

ロジフェローズ 1.35.2 15 15 15 15 35.4
6

セントアンズ 1.35.2 クビ 3 4 4 3 最内 36.2
5

ディアアレトゥーサ 1.35.3 クビ 8 9 11 12 35.9
10

ボンジュールメロン 1.35.4 1/2 3 4 4 3 36.4
4 × カホマックス 1.35.6 1 1 1 1 1 最内 38.8
14

ミエノグレース 1.35.7 1/2 15 16 16 16 最内 35.8
3 × コスモレニ 1.35.7 クビ 3 3 2 2 最内 37.1
15

アドマイヤテンバ 1.35.8 1/2 12 9 9 7 大外 36.5
1

ホッカイレシフェ 1.36.2 2 1/2 8 7 6 7 最内 37.0
7

ナリタブルースター 1.36.5 2 2 2 3 3 37.7
11

クラリン 1.36.7 1 1/4 8 12 11 12 大外 37.2

カホマックスの逃げは想定どおりだったが、4Fで45.0は完全に暴走の域…当然1頭での大逃げになったが、固まって追走した後続にしても46後半~遅くとも47秒で走ったことになり、そこからの末脚勝負ともなれば当然、底力を問われる流れという事になるだろう。

そんな中、前走で瞬発力を問われない流れの未勝利戦を勝って出走を決めたコスモネモシンがここでも押し切ってしまうのは、当然の流れという事になるか…ただここから先の戦いは瞬発力が必ず必要になってくるだけに、現状の裏付けだけでは何とも言えない。

逆に位置取り的には最も逆流ながら、積極的に動いていってあわやの競馬を見せたアプリコットフィズは大収穫の競馬と言っていい。枠的にも立ち回りづらい中での結果だけに余計に価値がある。新馬だけでは瞬発力の裏付けの乏しいのも事実だが、それなりのものは持っていそうで、コチラは負けて強しといっていいか。一方のテイラーバートンは、瞬発力面での裏付けをそれなりに持っての参戦で、この結果ならば上出来だろう。この馬も外枠の厳しいところからの競馬だっただけに、大きく評価を落とす必要も無い。むしろ瞬発力をより求められる舞台ならば、狙い目が立つのはコチラのほうだろう。

後は5着のトーセンフリージア…未勝利勝ちと同じ舞台で底力勝負だからこその5着…ただ中山での条件戦ならばすぐに勝ち上がれるだけのものは持っているはず。逆に4・6着馬は瞬発力勝負の方がいい印象…コチラは東京での自己条件を待ちたい。

どちらのレースも馬券は買ってないのですが、想定していたペースとは共に大きく違うものに…買わなくて正解のパターンでしたね。次への狙い目が立った馬も出ましたので、それを生かしていかねば…

(´∀`)(´∀`)(´∀`)(´∀`)

↓ランキング参加中!!↓

  競馬ブログ・ランキング

励みのポチ宜しくです~!

(´∀`)(´∀`)(´∀`)(´∀`)

フォローする