重賞回顧ブログ~The結果論~

レースの後からなら何とでも言える。そんな結果論から次の当たりを導き出すBlogです。

後味悪し…=関屋記念回顧=

マイドです。後味が悪いのはひとえに私の予想がしょぼかったからです…ハイダウン早速参りましょうか…関屋記念回顧でございます。

海外から日本競馬制圧を目論むBERA-anという男のBlog-G3関屋記念
Lap:12.2-10.8-11.6-12.3-12.1-11.3-10.7-11.7=1:32.7
(前:34.6-46.9/45.8-33.7:後)

想定通りマイネルレーニアの小気味の良い逃げで始まりましたが、3F目ではすでに減速加減…4F目と5F目ではキッチリ12秒台までLapを落としての直線での瞬発力勝負となってしまいました…一団のレースだったので嫌な予感はしていましたが、やっぱり…うーんといった所です。また各馬が内を避けるような競馬をしたため、外伸び馬場とはいってもそれを大きく考慮する必要は無いと思いますが、ペース想定が大ハズレだった割には瞬発力実績に乏しい馬たちも上位に入線しており、その辺りは判断に迷う所ですね。

13 スマイルジャック 1.32.7

12 12 14 32.5
12 ヒカルオオゾラ 1.32.9 1 15 15 15 大外 32.7
14

マイネルスケルツィ 1.33.2 1 3/4 3 2 2 34.0
17

キャプテントゥーレ 1.33.2 クビ 2 2 3 33.8
15 キャプテンベガ 1.33.3 クビ 12 10 9 大外 33.5
16

トーホウレーサー 1.33.3 6 4 4 33.9
3 × ライブコンサート 1.33.4 クビ 8 12 12 最内 33.4
8 × タマモナイスプレイ 1.33.4 8 7 7 大外 33.6
18 ヤマニンエマイユ 1.33.5 3/4 8 6 6 33.8
6

バトルバニヤン 1.33.5 ハナ 8 10 11 33.4
7

キングストレイル 1.33.6 1/2 5 7 8 33.7
10 イケトップガン 1.33.6 ハナ 18 17 18 33.2
9

ナイアガラ 1.33.8 1 1/2 7 9 9 33.8
2 マイネルレーニア 1.33.8 ハナ 1 1 1 34.8
1

カネトシツヨシオー 1.33.8 15 17 17 33.4
5 × マルカシェンク 1.34.1 1 3/4 17 15 12 大外 34.0
11

ヘッドライナー 1.34.2 クビ 3 5 4 34.7
4

ステキシンスケクン 1.34.2 14 14 15 33.8

勝ったスマイルジャックは瞬発力面では上位だった馬。ただこれまでの実績としては前付けから瞬発力での抜け出しは見せていたが、後方からレースを進めた時にはむしろ厳しめのレースで力を出してきた馬であり、ココでは割り引いたのだが…結果的には中団後ろから馬場を選ぶように外に出してキッチリと抜けきった。もともと折り合い面ではかなり不安のあった馬で、リズムよく走れば位置取りに限らず瞬発力を出せると言う事…新味を見せたというより私めの見方が甘かったと言う事に他ならない。恐らく今後、前で競馬する事は少ないと思われるので、今後は安定した差し脚を見せられるかが鍵。今日のところは脱帽の走り。

逆にヒカルオオゾラマイラーズCでの切れ負けを始め、これまで瞬発力面でほぼ実績のなかった馬なのだが、今回はじっくりと乗って末に掛ける作戦で連対確保。位置取りから考えても力の大半を直線に凝縮する乗り方だったのは言うまでも無く、この馬は判断に苦しむ。まぁマイルを中心に使われてきた時のエアシェイディスズカフェニックスもこんな感じの馬だっただけに、まるっきり分からないというわけでもないが、なまじっか力は持っているだけに、今後の取捨にも苦労しそうだ。ただ底力勝負でいい物を持っているのは確実なので、もっと上でもやれる要素は十分。

3着マイネルスケルツィもペース適正としては無いに等しい馬だが、前に行った馬の利が確実に存在しただけに過剰な評価は必要は無いかもしれない。また、位置取り面で言うと4着キャプテントゥーレも同じ事なのだが、こちらは休み明けのハンデもあったわけで一概に無碍な評価はしないでおいた方がよさそう。ただ瞬発力比べでしか実績が無い馬だけに今後もレース次第では嫌って妙味ある馬になりそうだ。特に上位条件で人気しそうな時は…

瞬発力勝負の舞台では最も割を喰う中団からの競馬で掲示板を確保したのがキャプテンベガ。ただ他馬に比べると切れという面では見劣ると言うのが素直な印象であり、このクラスで勝ち負けする為には、もう一皮むける必要がありそうだ。後、ペース面で明らかに合わなかったと思われるのがライブコンサートとタマモナイスプレイ。こちらは次走以降も条件次第では十分狙える馬だけに、頭に入れておいた方が良さそうだ。

ペース的に考えると、前にいた馬の方が楽を出来た印象なのですが、瞬発力比べでありがちな前を行く馬と後方から瞬発力に寄せて競馬する馬で上位を占めました。ただそれらの馬に明らかに適正面で?だった馬がいたのも事実であり、その辺りの馬の判断は保留せざるを得ませんね。

ブログランキング参加中↓

競馬ブログ・ランキング馬バナランキング参加中!

励みになります!ポチたのんます~(´∀`)

フォローする