重賞回顧ブログ~The結果論~

レースの後からなら何とでも言える。そんな結果論から次の当たりを導き出すBlogです。

桜花賞では◎だったのに…色々反省~オークス回顧~


まいどー!!です、bera-an2です。

柴田大知といい今回のコーシローといい、くすぶっていた中堅どころが陽の目を浴びるレースが続いてますね。今年は社台系がいまいち精彩を欠いているからなんでしょうが、たまにはこういう光景も無いとねぇ…


2013年 5月19日(日) 2回東京10日 天候 : 晴  馬場状態 : 良
【11R】 第74回優駿牝馬
3歳・オープン・G1(定量) (牝)(国際)(指定) 芝 2400m 18頭

LAP 12.5-11.1-12.1-12.0-11.9-11.8-12.4-12.9-12.8-12.0-11.8-11.9=2:25.2
通過 35.7-47.7-59.6-71.4  上り 73.8-61.4-48.5-35.7



馬 名騎手タイム着差通過順位上3F
3
メイショウマンボ武幸2.25.2
09-09-07-0734.69
13×バーブロッサム戸崎2.25.41 1/407-08-09-0934.65
5×デニムアンドルビー内田2.25.7218-17-14-1134.71
4
アユサン丸山2.25.91 1/409-09-09-0935.13
12
フロアクラフト松山2.26.21 3/405-05-05-0436.017
7
ティアーモ藤岡2.26.41 1/205-05-06-0635.914
17
スイートサルサ蛯名2.26.51/209-09-11-1135.511
10
リラコサージュ柴田2.26.5クビ07-07-07-0735.913
9ローブティサージュ岩田2.26.71 1/212-12-13-1435.67
8
ブリリアントアスク武士2.26.91 1/417-17-18-1535.618
14
プリンセスジャック福永2.26.9クビ14-14-14-1535.610
16
クロフネサプライズ武豊2.27.11 1/401-01-01-0137.64
15
セレブリティモデル田中2.27.33/415-16-16-1735.912
6
サクラプレジール横山2.27.51 1/202-02-04-0437.46
18
トーセンソレイユC.ウ2.27.502-02-02-0237.88
2×ブリュネット和田2.27.71 1/415-15-16-1836.215
1レッドオーヴァルC.デ2.27.83/413-13-11-1136.82
11
クラウンロゼ三浦2.28.6504-04-03-0238.916

単勝  3 \2850
複勝  3 \710 / 13 \260 / 5 \150
枠連  2-7 \1540 (9)
馬連  03-13 \13880 (42)
ワイド 03-13 \3670 (45)/ 03-05 \2310 (27)/ 05-13 \490 (2)
馬単  03-13 \31120 (92)
3連複 03-05-13 \15610 (50/816)
3連単 03-13-05 \150480 (446/4896)

【ペース・展開おさらい】
クロフネサプライズがジワッと先頭に立ってのペースメイク…3F通過時点ですでに縦長になりつつあったのだが、通過タイムは決して速いわけではない。また5F通過も遅くも無いが、取り立てて速いわけではなく、4番手のクラウンロゼの通過で見ると61秒前後と、後続だけ見るとスローというような展開…最終的には残り5Fからは各馬前に向けて動き出すロングスパート戦になったのだが、ペースト隊列を合わせ見ると、後方の馬は物理的に届かなかったという側面はあったと思われる。

【各馬ひとこと】
メイショウマンボ
中団のインから直線だけ外に出すと、最後まで伸び脚衰えずにゴール。桜花賞の謎の大敗で評価を下げていたが、一貫Lapの中でも速い上がりを使える馬で、ここで走れる下地は十分にあったということ。更に大飛びで広いコースは歓迎、そして父親スズカマンボであることを思えば、軸とは言わないまでも、買い目に加えるべき要素はいくらでもあったということである。ただ秋へ向けてはここでどうこう言うのはまだ早計…ただ順調に行けばローズSはいい勝負が出来るはず。

バーブロッサム:出は良かったが控えて中団から。道中は勝ち馬と並ぶ位置だったが、4角から外目を進出。その位置取り差が最後まで詰まらなかった。ペース適性があったことは言うまでもないが、勝ち馬に比べて器用さはこちらのほうが上であり、現時点では秋華賞の有力候補としておきたい。

デニムアンドルビースタートしてのダッシュがない馬だけに、あの位置は仕方なし。トライアル同様早めにマクって行ったが、さすがに甘くはなかった。とは言え、位置取りを考えると強い競馬には違いないが、まずはスタートからそれなりの位置が取れるようになるのが先決か。

アユサン道中は連対2頭と差のない位置取りも、4角で少し離され、その差を詰めるには至らず。桜花賞でも力の違いを見せるような勝ち方ではなかっただけに、この結果も仕方なしといったところ。ただ距離はもう少し短いほうが良さそう。

フロアクラフト:正攻法から一旦は前に並びかける場面もあったが、最後は上がり性能で劣ってしまった感じ。切れ味勝負になってもさして分が良いタイプではないだけに、いかにも中途半端な感じで、それが成績によく現れていると言っていいだろう。

ローブティサージュ前半は行きたがるのを宥めながらの追走で、結果中団より後方の位置取りになってしまった。もう少しやれてもいい気もしたが、とは言え、上位といい勝負ができていたかは疑問。

レッドオーヴァル馬体重が減っていて腹回りがギリギリ…しかもかなりカリカリしたパドック。正直「これはない」と思ったのだが…現実になってしまった。距離もマイルまでならといった感じか。


今年の牝馬クラシックは、良くも悪くもこの馬にかなり振り回されてしまいました…馬券の上手い人はこういう時にしっかり狙えるのでしょうが…その辺りは現状の馬券成績が如実に物語っております…ぶっちゃけ、ここ3ヶ月くらいは洒落にならんくらい負けておりますのでwww





ポチポチおねがい!!
競馬ブログ・ランキング
ランキング参加中!!

ペタしてね

フォローする