重賞回顧ブログ~The結果論~

レースの後からなら何とでも言える。そんな結果論から次の当たりを導き出すBlogです。

2018デイリー杯2歳Sの回顧

 フランスでも同様の運営がされているようですし、個人的にはいいんじゃないかなと思います。にしても、「菜七子ルール導入」って…悪意丸出しの書き方ですな。

 

デイリー杯2歳S

Lap・馬場振り返り

12.6-11.8-12.4-12.7-12.0-11.6-10.8-11.5=1:35.4

 仕方なく押し出されるように…という感じでアドマイヤマーズがハナ。そのまま直線までほぼ何も動きがなくラスト3Fの勝負になった。特徴的なのはラスト2F目で10秒台が出たこと…ここで対応できなかった馬たちが離されていった様に、凡戦と言わせがちの中でもトップスピードの質は問われるレースだったと言える。

 

各馬振り返り

 アドマイヤマーズ:ハナでも我慢が聞いた分、直線のギアアップにつながった。前段でも言ったが、トップスピードの質としてはなかなかのものを持っており、少なくとも2歳の間は武器になりそう。それ以降は成長力次第。

 メイショウショウブ:ダート7Fの勝ち上がりからの激走。正直この結果は予想できなかったが、勝馬と同じ種牡馬というのなら頷けなくもない。現状、これ以上の評価は止めておくが、器用さのある馬で、人気にならないなら押さえておいて損はない存在といえる。

 ハッピーアワー:こちらも6F消耗戦を差し切り勝ちから一転して33秒台で上がり最速マーク…今回を見る限り上がりに寄せたほうがパフォーマンスは上がりそうだが、2着馬同様に人気がないなら常に注意は払いたい存在。

 ダノンジャスティス:掛かり気味の追走で最速Lapの部分で見劣る。明らかに距離短縮で良いタイプに見えた。

 ドナウデルタ:上がり負け。500万ならいい勝負になると思うが、それより上では現状厳しそう。成長待ち。






(↑よろしければクリックしてやって下さいませ)

(↑ブログ更新のメール配信をご希望の方は…開催日には、メール通知限定の狙い馬も配信してます)

2018福島記念の回顧

 マイルCSで密かに狙おうと思っていた馬の鞍上を見ると…一気に買う気を失ってしまいました。これまでの回顧を見ていただいている方なら、どの馬かすぐに分かると思いますが、あえて伏せておきましょう。

 

福島記念

Lap・馬場振り返り

12.3-10.9-11.2-11.7-11.5-12.0-12.1-12.3-12.1-12.2=1:58.3

 マルターズアポジーが行ってマイスタイルが追う展開。5F:57.3はたしかに速いが3番手の勝ち馬の位置では58.9-59.4位であり、そこまでムチャクチャなペースではない。全体的には小回りらしい持続力が問われたレースと見ておきたい。

 

各馬振り返り

 スティッフェリオ:3番手のフタ係もこの馬の適性を生かして上手くコントロール出来ていた。この流れで後ろを完封したのだから、ここでは間違いなく力上位だったということ。とにかく上がりの掛かる流れでこその馬なので、そういった舞台では引き続き注目。

 マイスタイル:平坦コースの単純なスピード比べ的な2000m戦もこなしてしまうあたり、ペース適性がかなり広いと思わせる結果。今後鞍上が変わらなくてもそれなりに戦えそうだ。

 エアアンセム力負けと言うより、前半から飛ばす感じのレースにうまく対応できなかった印象。同じ上がりが掛かるレースでも、もう少し後傾に寄ったほうがレースがいいのかも。

 ナイトオブナイツ:唯一後方から迫ったが、勝負とは関係ない4着まで。やはり10Fはやや長い印象だ。次走距離短縮で要注意。

 

 

 人気どころが力を出して堅い決着に終わってしまったのですが、次も少しだけ勝ってみたいと思わせたのがこの馬→(ルミナスウォリアー)出遅れからインベタで差を詰めただけですが、流れ的にはあっていなかった分、ここでの負けはノーカンに出来ます。時計限界も見せており、もっと力のいる馬場ならば巻き返しは可能と見ました。







(↑よろしければクリックしてやって下さいませ)

(↑ブログ更新のメール配信をご希望の方は…開催日には、メール通知限定の狙い馬も配信してます)

2018エリザベス女王杯の回顧

 対応としては妥当かなとは思うんですが、3連単馬単で両方の馬券を持っていた人は、両方払い戻されるってことですよね。それってムチャクチャ貴重な体験だと思うのですが。

 

エリザベス女王杯

Lap・馬場振り返り

12.3-11.2-12.9-12.7-12.3-12.5-12.5-12.0-11.6-11.4-11.7=2:13.1

 ここ3年位同じ様な感じのスロー…ただ極端なギアアップもなく、標準的な後傾持続力勝負という感じで、有力どころは位置取り面含めても、比較的力を出しやすい流れになったのではないだろうか。

 

各馬振り返り

 リスグラシュー後傾の上がり勝負になるのは悪くないのだが、持続力をも問われる中で差し切れたのは正直驚き。今春より10キロ以上増やしての好走だけに、更に1つ力をつけたということなのかも。距離が伸びて、牡馬と対峙して…という点は置いといて牝馬限定戦なら威張れる所まで来たと見ておきたい。

 クロコスミア:位置取り違えど、昨年の再現かのようなレースぶり。今年は人気薄のプリメラアスールが番手でフタをしてくれたのも大きかった。現状の立ち位置は明確になった(これ以上の格上の舞台だと足りない)だけに、今後もうまく出し入れしたい。

 モズカッチャン:押して押して位置を取りに行ったのは結果的には好騎乗。最後のびあぐねたのはそのせいではなく休み明けだろう。次走がどこか分からないが、続戦なら牡馬相手でも引き続き要注意。有馬で内枠引けと今日から願掛けを開始する。

 レッドジェノヴァ推奨馬。上がりを強調できる馬ではないので、1角でモズカッチャンに入られる(譲る)形になってしまったのが結果的に大きかった。距離は2000m以上は必須だが、条件揃えばもっとやれておかしくない馬。有馬記念で…(以下省略)

 ノームコア:スローを読んだ鞍上が早々に位置を上げにかかったが…鞍上人気も重なってのものであり、この当たりの結果は妥当と言えるのでは?

 カンタービレ掛かり気味の追走。やはり距離は長い。ラストで外からカットされたが、それは考慮しなくてよい。(それがなかったとしても前半の原因で上位には来られていなかったと思うので)

 

 

 カンタービレと同じく、直線でカットされてしまったのがこの馬→(フロンテアクイーン)カンタービレと違ってそれがなければ、もう少し上…3着争いには加われていたのではと思わせる内容でした。





(↑よろしければクリックしてやって下さいませ)

(↑ブログ更新のメール配信をご希望の方は…開催日には、メール通知限定の狙い馬も配信してます)

2018エリザベス女王杯の気になる馬

 軽く事前推奨で当たらない予想のお茶を濁しておくことにします。

 

京都11R エリザベス女王杯(G1) 芝2200m

ちょっと気になる馬

レッドジェノヴァ

 →北海道で力をつけ、迎えた前走。4角待たされて完全に踏み遅れになってしまったが、それでも勝ち馬に鋭く迫った。元々決め脚に勝る馬ではないので、ギアアップ能力を見せたことは大きな収穫だったと言える。もともとは好位が取れる馬で、1角までの直線が長く、速い馬がいない今回は自身の位置で競馬ができそう。極端に速い馬場にならないのもこの馬にはプラスで正攻法で押し切れるだけの下地は揃ったと判断したい。良く分からないノームコアが鞍上人気丸出しの現状なら、この馬の戴冠に張ってみたい所だ。

 

馬券はどう買う?

 もちろん勝ちを意識した馬券を買いたい。相手筆頭は臨戦課程微妙もこのコース、距離そして馬場も合いそうなモズカッチャン。また番手を取って待ち過ぎなければ去年の再現もありそうなクロコスミアを上位にとって、さらに02 08 11辺りまで手広く構えたい。

 

その他気になる馬

福島11R 
 →どの馬が来てもおかしくないが、上がりのかかる流れになるのは確実で上手く立ち回ればココでも差はない。内にマークできそうな有力どころがいるのもプラスだ。






(↑よろしければクリックしてやって下さいませ)

(↑ブログ更新のメール配信をご希望の方は…開催日には、メール通知限定の狙い馬も配信してます)

2018武蔵野Sのちょっと気になる馬

 ちょっと時間があるので、例によって当たらん予想を載っけておきましょう。

 

東京11R 武蔵野S(G3) ダ1600m

ちょっと気になる馬

インカンテーション

 →ペースを作る馬がおらず、スロー気味を想定。ダッシュ力も持ち合わせているこの馬にとって外から自由にポジショニングできるのは非常に大きい。力関係でもダートの一線級とひけを取らない競馬をしており57キロなら好勝負必至。久々でも問題なく勝ちきりまで見ての推奨としたい。

 

馬券はどう買う?

 馬単馬連のダブル流し。ボーナスは3連単1着固定で。2列目は追い込みの人気2騎より、位置を取れそうな07と10を上に取りたいが、大きく荒れるシーンは想定しづらく、相手4頭で決まる馬券を集めに買いたい所だ。

 

 

その他気になる馬

京都10R 

 →追って味のある馬で鞍上が替わるのはプラス。一頭強い逃げ馬がいて、追いかける組みもそれなりにいるので、展開的にも出番はありそうだが…






(↑よろしければクリックしてやって下さいませ)

(↑ブログ更新のメール配信をご希望の方は…開催日には、メール通知限定の狙い馬も配信してます)

2018ファンタジーSの回顧

 何とか週末までに間に合わせることが出来ました。今週も4重賞ですか…しんどー。

 

ファンタジーS

Lap・馬場振り返り

12.4-11.3-11.8-12.1-11.5-11.3-11.4=1:21.8

 バランスで言えばスローの範疇で一団の競馬。前が有利に映るかもしれないが、坂の下りで息が入っており、決め脚のある馬にとって勝ってくださいと言わんばかりのペースでもあった事は覚えておきたい。

 

各馬振り返り

 ダノンファンタジー4角外から進出ししっかりと伸びて完勝。相手が弱すぎたきらいはあるものの素質の高さを垣間見せた一戦だった。来年まで見るのは酷だが、2歳G1なら有力。

 ベルスール:スタート悪し。巻き返しつつやや掛かりながらの追走も、勝ち馬以外にはしぶとく喰い下がった。恐らく距離短縮がプラスに出るタイプでG1では厳しそう。

 ジュランビル:早め先頭も自身の脚は使った印象。安定感はあっても勝ちきれない器用貧乏タイプ。人気がないうちは常に一枚押さえておきたい。

 ラブミーファイン:ペースが緩んだスキにいち早くポジションを上げに行ったが、最後は伸び負け。上がりの脚が足りないことを露呈する結果になってしまった。1800mでも実績のある馬だが、テンの脚があるのでこのくらいの距離のほうがいいはず。もう少ししっかり流れるレースで今一度。

 

 

 エンジンの掛かりが遅かったが、ラストまでしっかりと伸びており、明らかに距離が短いなと思わせたのがこの馬→(レッドベレーザ少なくともマイル以上の距離で見てみたい。







(↑よろしければクリックしてやって下さいませ)

(↑ブログ更新のメール配信をご希望の方は…開催日には、メール通知限定の狙い馬も配信してます)

2018京王杯2歳Sの回顧

 時間もないので枕もすっ飛ばし淡々と…正直、何かを語るほどの内容に乏しいレースでしたので、このままそっと閉じていただいても…

 

京王杯2歳S

Lap・馬場振り返り

12.9-12.2-12.9-13.2-11.7-10.8-11.0=1:24.7

 このレースにおいて上がりに寄ったLap構成になるのは決して珍しことではないのだが、とにかく前半が遅い。新馬戦かと思わせるペースだった。もちろん問われたのはギアアップ能力ということになる。

 

各馬振り返り

 ファンタジスト:馬なりでインのポケットから。スローでもしっかりと折り合えていた。ペース問わずに力を出し切れるのは現時点で総合力を示すものだが、距離が伸びるのはプラスではなさそうで、2歳G1に出るなら軽視の方向で。

 アウィルアウェイ:勝ち馬直後でのレース。ペースが上がったところでもしっかりと反応し前に迫ったがわずかに届かず。ダリア賞でもそうだったが、ペースアップにしっかり対応できるのが強み。ただあまりスケール感が感じられないのも事実で…

 カルリーノ:この馬の上がりは使ってのもので、後は位置取りがものを言った。現状は前2頭には完敗であり、大きな評価はできそうにない。

 ココフィーユ:流れは向いたと思われ、完全に力負け。

 アスターペガサス:掛かった上に、完全に瞬発力で見劣った。適正舞台ではないので参考外で良い。噛み合えばもう少し上のメンバーともやれるはず。






(↑よろしければクリックしてやって下さいませ)

(↑ブログ更新のメール配信をご希望の方は…開催日には、メール通知限定の狙い馬も配信してます)

フォローする