重賞回顧ブログ~The結果論~

レースの後からなら何とでも言える。そんな結果論から次の当たりを導き出すBlogです。

2019 七夕賞の回顧

 セレクトセールでは一頭も買えなかったのですが(もういい)自宅に戻ればクーラーが故障していることが発覚。馬券も一個もあたってませんし、ハーデス打てば朝イチ天井(T_T)一つもいいことないジャパンライフです。それでもそれなりにバタバタもしており、結果エントリもままならぬ状態…とりあえずやけくそで1本上げておくことにします。

 

七夕賞

Lap・馬場振り返り

12.2-11.0-11.1-11.9-11.8-12.1-12.0-12.2-12.3-13.0=1:59.4

 ダッシュ良くマルターズアポジーが出てのペースメイク。前半に11秒台を並べ、後半は12秒、ラストは13秒台まで落ち込む前傾Lapとなった。隊列はそれなりに縦長にはなったが、3角では比較的固まったような状態になっており、後ろの組もかなり早めのスパートを仕掛けていると見て良い。ラストで大きく落とす形になったのも、その証左であり、持続力とスタミナを求められるレースだったことは間違いない。位置取り的には後ろであればあるほど分があったと見ておこう。

 

各馬振り返り

 ミッキースワロー:荒れた内から4頭分くらいを避け、中団の外目を追走。3~4角で前が失速し始めるタイミングでスパートを開始し、4角では前を完全に射程圏に入れる競馬だった。これまで上がりの掛かる競馬で好走したことない馬だけに、メンバーが落ちたとは言えトップハンデで強い勝ち方をしたことは、ちょっと適正を見直すべきなのかと悩む内容だった。サマー2000優勝の可能性もあるだけに、新潟記念に出る可能性が大きいが、極端なギアアップが必要ないレースなら、可能性はあると見ておきたい。

 クレッシェンドラヴ:こちらも差し組。勝ち馬の後ろを追うようにスパートを掛けていったが、ラストはしのぎ合いで少し見劣ってしまった。位置取り、ペースともにこの馬にはかなりハマっていただけに、力を出し切っての内容だったと言える。こちらもサマー2000を視野に入れるなら、小倉記念のほうがあっているのは間違いないのだが、時計対応力は果たして…

 ロードヴァンドール:唯一の先行勢からの粘り込み。阪神大賞典もそうだったが、明らかに前に厳しいと感じるレースで粘れるのがこの馬の強み…よって、このペースで残せたことはことさら大きく評価する必要ないだろう。

 ゴールドサーベラス道中からかなり外を通し、3~4角も同様。位置取り面の優位性で差し込んできたが、流石に少しロスが大きかった印象。距離は保つことはわかったが、中1週で中京記念は…流石に無いか。

 アウトライアーズ:位置取りと荒れ馬場適性を活かしての掲示板。やはり少し重賞では荷が重そう。

 クリノヤマトノオー:少し気になっていた馬。荒れた馬場の消耗戦になりスタミナ切れという感じだった。距離は保つだろうが、こんな流れは向かないということ。

 ロシュフォールこれまで上がりを強調するレースで好走していただけに、ここは適正がなかったということでよいだろう。新潟記念なら巻き返せる。

 

 

 決してこの馬のレースではなかったのですが、バタッと止まっていないのはある程度評価しなければいけないと思ったのがこの馬→ペースはあまり関係なく、内目が悪くない馬場を活かしての粘り込みが信条の馬なので、そこは覚えておきたいですね。







(↑よろしければクリックしてやって下さいませ)

(↑ブログ更新のメール配信をご希望の方は…開催日には、メール通知限定の狙い馬も配信してます)

フォローする