重賞回顧ブログ~The結果論~

レースの後からなら何とでも言える。そんな結果論から次の当たりを導き出すBlogです。

2019 ニュージーランドTの回顧

 色々と声は聞こえてきますが、出遅れた後の判断は冷静で上手く2着まで持ってきたなという印象です。それ以上に馬の力があると評すべきなのかもしれませんが…そのうち1400mまでの手薄な重賞なら勝てると思います。北海道スプリントとかはどうでしょうか。

 

ニュージーランドトロフィー

Lap・馬場振り返り

12.4-11.5-12.0-12.3-12.1-11.4-11.2-11.3=1:34.2

 最内ワイドバッハが出て、外の馬たちも競ることはなかったので2F目から11.5を記録するスロー…3~4角でミッキーブラックがまくるような形で上がっていき、前を突っつくような形で残り600m付近でペースアップ。ただ結果的にまくりはレースに影響を及ぼさず、全体的に見てもスローからラスト3Fの決め脚勝負での決着だったと言えるだろう。中山でこうなれば、内で立ち回り力を発揮できる馬に圧倒的に有利に働くことになるわけで…

 

各馬振り返り

 ワイドファラオ:マイペースで運び、この馬自身最大の上がりを出して粘り込んだ。決して得意ペースというわけではないが、位置取りと流れに助けられた結果と言えるし、本番に向けても再現性は乏しそう。

 メイショウショウブ:デイリー杯で上がり勝負には対応しており、ここもペース的には悪くなかったということ。ただ前を行く馬くらいは交わしてほしかったというのが本音。阪神JFの結果がこの馬の正しい立ち位置といえ、本番でそれを覆すだけのものを見せられたかと言うと…

 ヴィッテルスバッハ:出負け。残り600mの時点で集団の後ろにつけていたが、ややもたつきエンジンが掛かったのは直線に入ってからだった。ラストの伸びは際立っていたように、もう少し早くエンジンを掛けられる流れのほうが合っているし、伸びだせば速いLapも踏める馬なので、次も上がり4Fくらいの勝負になれば、持ち味を活かせそうなのだが…

 アガラス:中団からこの馬の上がりは使えたはずで、やはり流れが不向きだったと言えるだろう。賞金的にNHKマイルに出られるのかは分からないが、もし出てくるにしてももう少し厳しい流れになってほしい所だ。

 

 

 中団を取るも2角で前を閉められポジションを下げ、更に直線でも前が壁になって中々追えなかったのが、この馬→(アフランシール)そもそもこの流れは合っていなかったので参考外としてよいし、距離短縮ならもっとやれておかしくない馬だと思っております。







(↑よろしければクリックしてやって下さいませ)

(↑ブログ更新のメール配信をご希望の方は…開催日には、メール通知限定の狙い馬も配信してます)

フォローする