重賞回顧ブログ~The結果論~

レースの後からなら何とでも言える。そんな結果論から次の当たりを導き出すBlogです。

2019 マーチSの回顧

 ドバイの前に…ひっそりと更新。ドバイはTwitterでポツポツとつぶやくつもりです。

 

マーチS

Lap・馬場振り返り

12.7-11.4-12.9-12.9-12.6-12.1-12.4-12.3-13.0=1:52.3

 外からハイランドピークが押して押してハナを取りきったが、数字を見ると速いどころかやや遅めの序盤戦…内の先行馬たちは余裕を持った追走できていた。そしてそのハイランドピークが残り4Fでペースを引き上げ、最後は我慢比べに持ち込まれた。どの馬も比較的力を出せる構成だったと言えるが、力のいる良馬場への適性も問われたレースという要素も多分に含んでいたと言える。

 

各馬振り返り

 サトノティターン後方から大外ぶんまわしでゴール直前で前を捕らえ切った。元々より長い距離に適正を求められていた馬で、ここは距離ロスよりも勢いを殺されない事を優先して乗られた結果とも言える。少しずつ力をつけているし、より広いコースのほうが持ち味が活きるだけに、帝王賞に出られるくらいになれば、面白いところがあるのではないかと…言うのはまだ妄想レベル。

 ロンドンタウン:この馬なりの正攻法。ペースが上がった時に置かれかけたが、押して押してしぶとく伸び続けた。久々に馬体増もあったが、流石にこの人気はナメられていたということだろう。ラストでLapが落ちるようなレースがベストなので、今後もそのようなレースでは必ず買っておこう。基本人気になりにくい馬なので…

 リーゼントロック:好位で勝負どころでも押しどおし…それでもしぶとく食らいついて3着確保。ムラ馬といえる成績なのだが、とにかく松岡Jが乗った時に勝負になる馬なので、次走以降もそれは忘れずに…

 ヒラボクラターシュ:前を見ながら直線でうまく外に切り替えてきたが、その後の伸びは今ひとつだった。内枠はあまり良くない馬なので、仕方ない部分もあるが、それも含めてもうちょっと頑張ってほしかったと言えるのが事実。去年のチャンピオンズCでも買ったのだが、更に上を見るのはちょっと厳しいのかも。

 ロードゴラッソ:中団内から、直線もうまく前が空いて伸びてきた。力は出せたと言える内容で、重賞ではちょっと荷が重かった。特に見限る必要もないので、OP特別からやり直し。

 テーオーエナジー前の馬も残れているだけに、直線で前が詰まった事を差し引いてももうちょっと何とかして欲しかった。もうちょっと上があるかなと思っていたので、少し評価を変えなくてはいけないのかも。

 

 

 ちょっと早めの仕掛けで止まってしまったのですが、この距離なら仕方ないかなと思わせたのがこの馬→(ジョーダンキング)OP特別なら普通にやれるし、そこで経験を積めば重賞でも勝負になる可能性はあると思っています。







(↑よろしければクリックしてやって下さいませ)

(↑ブログ更新のメール配信をご希望の方は…開催日には、メール通知限定の狙い馬も配信してます)

フォローする