重賞回顧ブログ~The結果論~

レースの後からなら何とでも言える。そんな結果論から次の当たりを導き出すBlogです。

2019 ダイヤモンドSの回顧

 適当なレース間隔とレース選定ですね。しっかりとスピードを持った馬なので、前の中央馬を見る位置でレースができそうですし、普通に乗れば勝つ可能性はかなり高いような気がします。馬券的には面白くないですが。

 

ダイヤモンドS

Lap・馬場振り返り

13.3-11.6-11.9-12.3-13.0-12.4-12.7-13.8-13.3-13.1-13.0-12.6-12.1-12.0-11.3-11.4-11.7=3:31.5

 3F目は出遅れたサンデームーティエがハナに立った勢いで11秒台になったが、その後はしっかりペースを緩めた中での強弱を演出。後ろの馬たちは2角~残り5Fにかけてジワジワと前に取り付いて3角以降はほぼ一団でのレースとなった。それでも直線は11.3-11.4とギアアップとある程度のトップスピードも問われており、上がりの使えない馬には厳しいレースになったと言えるだろう。

 

各馬振り返り

 ユーキャンスマイル:じっくり構えて4角でも後方。それでも内を回ってロスを少なくしており楽に前を射程圏…後は内から馬の隙間を突いて伸びるだけだった。楽なペースだったとは言え、3400mを回りながらしっかりとギアアップしトップスピードを見せられたのはこの馬の特性と言える。春天でもペース次第で対応可能なだろうが、できれば阪神大賞典を使ってもらいたい所。

 サンデームーティエ出遅れながらも、序盤の負荷を気にせずしっかりとハナを取りきった。条件戦ではあるものの東京のギアアップを必要とするレースで逃げ切った実績もあり、ペース的には十分対応できる範疇だったということだろう。これでOP入りとなったが、流石に同じようなレースができる舞台は少なくちょっと買いどころは見当たらない。

 カフェブリッツ:いつでも前を捕まえられる位置にいながら、伸び方がジリでラストは後ろの馬を凌ぐのが精一杯だった。この馬もペース的には対応できておかしくない下地は持っていたので、ラストは距離と見るべきなのかも。

 

 

 いつも言うように長距離重賞は再現性のないものが多いので、各馬の振り返りはこのくらいにしておきます。唯一上げるとしたら前走と合わせて考えても、明らかに距離が長いなと思わせたのがこの馬→(グローブシアター)2000m位のOP特別でもう一回見てみたい気もします。







(↑よろしければクリックしてやって下さいませ)

(↑ブログ更新のメール配信をご希望の方は…開催日には、メール通知限定の狙い馬も配信してます)

フォローする