重賞回顧ブログ~The結果論~

レースの後からなら何とでも言える。そんな結果論から次の当たりを導き出すBlogです。

2019 共同通信杯の回顧

 これってやっぱりスポット参戦なのでしょうか。恐らくここから大阪杯というローテになると思うのですが、その時にはまたどこかから呼んできた外国人というパターンになるんでしょうね。やっぱり。

 

共同通信杯

Lap・馬場振り返り

13.1-11.7-12.3-12.4-12.0-12.0-11.2-11.0-11.1=1:46.8

 アドマイヤマーズが行って分かりやすい上がり3Fの勝負に。まずは上がり性能に乏しい馬がふるい落とされ、後は能力順でゴールしたというように見ておきたい。

 

各馬振り返り

 ダノンキングリー:3番手で脚を溜め、内を空けてスパートをした2着馬に内から並びかけると、きっちりと捕らえきった。上がり性能と追いかける側の優位差を見せての勝利だったが、ひいらぎ賞ではしっかり流れるレースでも決め脚を見せているだけに、対応できるペースはかなり幅広そうだ。とは言え、中山10Fならば、緩んでからの決め手勝負の方が合っているような気も。

 アドマイヤマーズ:マイペースで運んで上がり33.5にまとめており、1キロ軽い勝ち馬にやられたことも特にマイナスポイントにはならない。もう少し流れても上がりをまとめられる馬なので、今日のところは仕方なし。ただ皐月賞の舞台がバッチリというわけでもなさそうなので…

 クラージュゲリエ:分かりやすい上がり負け。だからと言ってそこそこ流れた場合に上と逆転できたかと言われれば、それもまた微妙…力負けの要素も多分に含んだ内容と言える。とりあえずコーナー4回のレースでしっかり流れるようになれば…という感じで。

 フォッサマグナ上がりに寄り過ぎのレースもそうだが、距離面の限界もあったような感を受けた。距離短縮で改めてだが、まずは自己条件で見てみたい。

 

 

 この少頭数であえてピックアップする馬もいないのだが、平坦代わりなら差し切れる脚をもってるかなと思わせたのはこの馬…ゲバラただのクリック数UPの題材でしか無いのですが、よろしければ見てやってください。







(↑よろしければクリックしてやって下さいませ)

(↑ブログ更新のメール配信をご希望の方は…開催日には、メール通知限定の狙い馬も配信してます)

フォローする