重賞回顧ブログ~The結果論~

レースの後からなら何とでも言える。そんな結果論から次の当たりを導き出すBlogです。

2018朝日杯FSの回顧

 凄まじい悪意たっぷりの書き方ですね。世界的には採用されてる国も多いし、影響的にもモレイラが通年免許取ることに比べたら無いに等しいくらいなのに。カス出版社にカス記事ありと言ったところでしょう。

 

朝日杯フューチュリティステークス

Lap・馬場振り返り

12.7-10.9-11.7-12.4-11.8-11.3-11.2-11.9=1:33.9

 レースバランスで言えばスローだが、前半が極端に遅かったわけではなく、レースの動き出しが早めで、ラストまでそれなりにLapがまとまった分、後傾の度合いが高まったというイメージ。全体時計も33秒台でまとまっており、それなりのレベルのレースだったと言えるのではないだろうか。

 

各馬振り返り

 アドマイヤマーズ:グランアレグリアをやや前に見る位置ながら、Lap最速区間で早めに前を捕まえて押し切った。あの位置から上がり2位の脚を使っている以上、ここでは力が一枚上だったと評するしかない。距離に限界はあるだろうが、ある程度のロングスパートでも先行して上がりをまとめられる以上、来年もスキはなさそうだ。

 クリノガウディー:好位の内々からしぶとく伸びて最後はグランアレグリアも捕まえた。早めにレースが動き出した時も内目で我慢して、ラスト3Fに脚を凝縮したことが坂上で2着に上がれた要因だろう。勝ち馬にはやや劣るが、ここまでやれておかしくない馬だっただけに、特に評価を上げる必要もない。逆に言えば後傾持続力Lapを唯一前目からコンマ5秒差に粘った東スポ杯の価値が上がったとも言えるのだが。

 グランアレグリア勝ち馬が早めに来ても待つような感じで、いかにもルメールらしいという印象だったが、それ以外は完全勝ちパターンの競馬だけにちょっと納得の行かない負け方。まぁ初の輸送、右回り含め少し不確定要素がある中に、やはり力負けの要素も見て取れる結果だったということにしておく。

 ファンタジスト:中団やや前の外目から追い出されてもジリジリとしか伸びず。惜しくない4着だった。距離は問題ないように思えるが、前とは力負けと言わざるを得ない。

 ディープダイバー:上位馬と同じ好位から…位置取りを考えても前とは力負けだが、決して弱い馬ではなく、自己条件ならすぐに突破できるはず。

 エメラルファイト:気になっていた馬。ダッシュ付かずに後方から何と上がり最速をマーク。そんなキャラではないだけに、返す返すも出遅れが悔やまれる。もちろん見直し可能。まずは自己条件から手堅く勝ち上がってきていただきたい。

 ケイデンスコール:ここまで負ける馬ではないが、上がり4Fの勝負になって取りこぼしているだけに、現状はペース適正に乏しい馬としておきたい。

 


 重賞で通用するかはさておきだいぶ下手乗りだったのがこの馬→マイネルサーパス)それでも自身の脚は使っているだけに、もう少ししっかり流れるレースで見てみたいところです。







(↑よろしければクリックしてやって下さいませ)

(↑ブログ更新のメール配信をご希望の方は…開催日には、メール通知限定の狙い馬も配信してます)

フォローする