重賞回顧ブログ~The結果論~

レースの後からなら何とでも言える。そんな結果論から次の当たりを導き出すBlogです。

先週の反省 7/16 函館記念篇

  次週中頃から10日ほど日本に帰るのですが、それから戻ってくるまで、かなりグダグダのエントリが続きそうです。とりあえず先週唯一の重賞だったレースを振り返っておきます。

 

函館記念

Lap・馬場振り返り

12.5-11.1-12.0-12.4-12.6-12.3-12.1-12.2-11.8-12.2=2:01.2

 このレースのデフォルトが前傾Lapであるため、5F分割では60.6-60.6のイーブンとは言え、例年との比較でいえば気持ち遅めといったところ。ただどの馬も力を出せるLap構成だったことには違いなく、その辺りを気に留める必要はないだろう。馬場的には雨がひどくなった8R以降からは悪化の一途。速い時計への対応力や枠(内枠優勢)を予想のポイントに挙げていた方は全滅と言っていい内容だったのではないだろうか。

 

気になった馬

△ 09 スーパームーン(16着/13人気)

 →終始外々を周り、全く見せ場なし。馬場が合わなかったこともあるので参考外としてもよいのだが、ここまで負けるとは…カッコワル(私がという意です)

 

その他の馬

 ルミナスウォリアー:中団外目から積極的に押し上げると、直線早々に先頭に立ちそのまま押し切った。渋った馬場への適性もそうだが、動き出しのタイミング含めて完璧な立ち回りだった。個人的には時計勝負想定でさっさと消してしまった馬だけに、どうしようもなかったのだが、もし残りのサマー2000の舞台に出てきたとしても、早い時計の勝負になるような馬場なら積極的に嫌っていきたいところだ。

 タマモベストプレイ3角以降、ズルズルと沈んでいくかの様な手の動かし方だったが、ラストはしぶとく差し返すような脚で2着争いを制した。この馬もパワーのいる馬場、上がりの掛かる馬場になったことが幸いしたことは間違いなく、あまり再現性のない2着といえる。

 ヤマカツライデン:外から主張しペースメイク。マイネルミラノもステイインシアトル競らず、しっかりとペースを守れた事が粘りに繋がったといえる。とは言え、中央場所のG2以上では全く歯が立っていなかっただけに、そこを覆すだけのモノがあったかは微妙。

 アングライフェン:好位から上手く立ち回っていたが、最後はガス欠。こちらは逆にこの馬場と流れが災いしたクチ。良馬場の上がり勝負ならもう少しやれるはずで、残るサマー2000なら断然新潟記念向きだろう。

 ケイティプライド:この馬も上がりが速くなくなった事がプラスに転じた一頭。レースぶりも立ち回りもベストだと思ったのだが…小回りの機動力はある馬だけに、条件さえ揃えば、まだやれておかしくない。

 サトノアレス:直線までは内で、ラストは外から伸びてきていた。少し踏み遅れの感もあるし、トップスピードを求められない馬場になったのもこの馬にはマイナスだった。また鞍上の言うようにこの流れの10F戦は長い印象。狙うなら距離短縮の舞台で。

 ステイインシアトル:鳴尾記念から求められる物が180度変わった舞台だったが、ペース的に適性が無いわけではなく、一番の敗因はペースを作れなかったことだろう。後傾持続力勝負なら全然やれるだけに、新潟記念あたりに出てきても一応警戒しておきたい。

 

 

 突発的な事象で全く条件が変わってしまったレースだけに、この着順だけを見て色々判断するのは難しい…というか、鵜呑みにしてはいけないということです。また事前に買ってた私は外れるべくして外れたということですが、馬場が分かっていたとしてもタマモベストプレイは買ってないので、どのみち同じという事です、はい。






(↑よろしければクリックしてやって下さいませ)

 

フォローする