重賞回顧ブログ~The結果論~

レースの後からなら何とでも言える。そんな結果論から次の当たりを導き出すBlogです。

2015 エプソムカップ 回顧


まいどー!!です、bera-an2です。

うーん、なんだろ…もう少し時間が作れるはずだったのに、あっとゆう間に水曜日を迎え、慌てて更新を開始しておりますww

レース結果

2015年 6月14日(日) 3回東京4日 天候 : 曇  馬場状態 : 良
【11R】 第32回エプソムカップ
3歳以上・オープン・G3(別定) (国際)(特指) 芝 1800m 13頭

LAP 12.9-11.3-11.4-11.9-11.7-11.6-11.2-11.2-12.2=1:45.4
通過 35.6-47.5-59.2-70.8  上り 69.8-57.9-46.2-34.6


馬 名騎手タイム着差通過順位上3F
6
エイシンヒカリ武豊1.45.4
01-01-0134.62
2
サトノアラジンC.ル1.45.4クビ04-04-0434.31
12
ディサイファ四位1.45.5クビ10-10-0834.14
11
フルーキー北村1.45.63/412-11-1134.03
4
ヒラボクディープ柴山1.45.91 3/405-03-0334.96
7
ペルーサ内田1.46.01/210-11-1134.57
9
フェスティヴタロー田中1.46.0クビ03-02-0235.210
5
ユールシンギング吉田1.46.13/409-07-0834.85
8
アーデント石橋1.46.33/405-04-0435.28
13
フルアクセル丸山1.46.3クビ12-13-1334.512
10
マイネルホウオウ柴田1.46.61 3/408-07-0735.49
1
ノーステア三浦1.46.73/405-07-0835.411
3
ゲシュタルト木幡1.46.91 1/202-04-0435.813

単勝  6 \300
複勝  6 \130 / 2 \110 / 12 \150
枠連  2-5 \370 (1)
馬連  02-06 \380 (1)
ワイド 02-06 \190 (1)/ 06-12 \380 (5)/ 02-12 \290 (3)
馬単  06-02 \760 (2)
3連複 02-06-12 \790 (2/286)
3連単 06-02-12 \2750 (4/1716)

ペース・展開おさらい

ゲシュタルトが内から主張、フェスティブタローも外から行きかけるのだが、中からジワッとエイシンヒカリが出ると、2頭は抵抗せず控えに回る展開…これは恐らくエイシンのペースに巻き込まれるのを嫌ったゆえの行動だったと想像できるのだが、そのエイシンはハナにたってもペースを上げず、前半3Fは遅い通過と
言って差し支えないくらいのペースになってしまった。ただそこからは4F目の11.9からゴールに向けて徐々にLapを上げていく持続力勝負…ラストはLapを落とし凌ぎ合いになっている点から見ても純粋に力比べのレースだったと言っていいだろう。

馬場的には週中に補正を入れたのか、馬場から砂ぼこりが上がるようになっていた。ただそれでも内目がやや有利なのは変わらず…外を回す馬が最後に伸び負けするシーンが良く見られた週だった。

各馬ひとこと

エイシンヒカリ

マイペースでラストも何とか凌ぎ切った。序盤に楽に入れたことが最大の勝因といえるのだが、それを引き出した鞍上の華麗なペース配分の賜物といえよう。着差はわずかだが、東京コースで逃げ切ったという事実は高く評価したい。さすがにG1級とまではいかないし、ペースを守れなかった時の脆さは拭いきれていないが、秋が楽しみな一頭といえる。

サトノアラジン

出負けしなかったことも奏功し、スローを意識したのか3列目のインを確保。直線では馬なりで勝ち馬の直後まで迫り、やや外に寄れた勝ち馬を尻目にそのまま内から交わしにかかったのだが、最後は脚色が同じになってしまった。前半が緩かったおかげで好位を難なく取れたことも含めて、立ち回り的には完璧に近いものがあったし、マークする側の優位性を考えると、勝ち馬とは着差以上のモノがあるのではないだろうか。決して弱いわけではないのだが…

ディサイファ

やや出負けで後方から。終始外目を回り押し上げを図ると、直線も脚を切らさずに、ラスト1Fで一気に前に迫ったがわずかに届かず。外々を回らされたことは、馬場傾向的にも逆流、さらに立ち回り巧者のこの馬にとってはダブルでの痛手になったのだが、それでも最後まで脚を持続させた事は評価したい。昨年より上積みがあるのではと思わせる内容だっただけに、G1では歯が立たなかった昨秋より少し期待してみたい。

フルーキー

ダッシュ付かずに最後方から。直線まではインベタでそこから徐々に外に進路を切り替え、最終的には大外から前に迫ったのだが…流れ的にも力を出せるものだったし、ラストのLapを見ても差しに不利に働く要素はなかっただけに、外で若干捌き遅れた事を踏まえても力負けの印象が強い内容だった。


比較的力を出しやすい流れで、上位馬がしっかりと結果を出すという内容でしたので、大敗からの巻き返しもあまり考えなくていいのではないかと思います。上位3頭に関してはそれなりに秋が楽しみになりましたね。正直、ディサイファが去年から変わってないのであれば、物差しにすると、勝ち馬も大して評価できないのかもしれませんが、去年より上積みがありそうな内容でしたので、ディサイファ自身も含めて、ちょっとだけ注目しておこうと思います。




ポチポチおねがい!!
競馬ブログ・ランキング
ランキング参加中!!

ペタしてね

フォローする